けんぽニュース&お知らせ
2023年04月10日
健康保険の被扶養者について、ご確認をお忘れなく!
4月は入学、就職などで人の移動が多くなる時期です。それにともなって、健康保険の被扶養者に変更が発生することもあります。
「家族を健保へ入れたい」「健保から外す家族がいる」「家族が別に住むようになった」など、健保の被扶養者の手続きをうっかり忘れていませんか?
当てはまる方は、以下の詳細ページを確認いただき、すみやかに手続きをお願いいたします。
健康保険証とマイナンバーカード
マイナンバーカードは、医療機関・薬局で健康保険証として利用できます。(※)
マイナンバーカードを保険証として利用する場合は、就職・転職・引越しなどがあっても、保険証の切替えを待たずに、健康保険証として使えます。ただし医療保険者が変わる場合は、加入の届出が引き続き必要です。
マイナンバーカードを保険証として使用するには、マイナンバーカードを入手し、マイナポータルでの事前登録が必要です。
現在の保険証も、引き続き使用できます。
※カードリーダーなどの機器が設置されていない医療機関や薬局では、これまでどおり健康保険証が必要です。
▼ マイナンバーカードの健康保険証利用について、もっと詳しく
▼ マイナンバーカードの申請について、もっと詳しく
▼ マイナンバーカードの健康保険証登録について、もっと詳しく